喉が硬直している

マサトー様より  2016-05-26 00:34:51
会社の副代表・取締役をやっています。

多くのチャレンジがあり楽しく働いていますが、気負いがありすぎたのか、喉が硬くなっていました。

●帰宅後2時間ほどの毎日の時間で少しでも緩和できないか
●カウンセリングを利用するとして、どのような進み・期間になりそうか

を知りたいです。

取締役の中でエンジニア出身は私だけのため、技術的な話は何とか分かりやすくしようと、頭で二重三重の変換を経て発言している状態です。その他の経営面でも、いわゆる理系的なロジックで話すわけにはいかず、言葉の取捨選択を常時行っています。

他の取締役とは雑談では非常に打ち解けているのですが、仕事の話となると、構えざるを得ません。

また、副代表として会社に対する強い思い入れがあり、仕事に力が入りがちです。会社=私という存在そのもの、になっています。

これを特にこの半年間、ほぼ気を緩めることなく続けていたため、気づけば喉が硬くなり、声が上ずってしまいました。

宜しくお願い致します。

回答

やじるし屋様からの回答
たぶん、気を緩めて流れをよくしたら
軽減のサポートになりうることだと思います。

帰宅後、でも、仕事中に気負いを感じたとき、でも
こまめに最適な状態を取り戻していくことが
回復を早めると思います。

私の、だと
イージーアップの使い方を習得いただいて
日常的にご自身で実践することで
数カ月で軽減しやすくなるとは思います。
ですから、お目にかかるのは一回で大丈夫。
スカイプでも対応しています。
AMIカウンセリング様からの回答
初めましてAMIカウンセリング代表です。お困りの症状について了解いたしました。社会的地位への心理的重圧からの解放及びそれが原因であろう喉の硬直の解消を目指されていることと思います。
もし症状が梅干しの種の支えたような感覚があれば、「梅核気 ヒステリー球、神経性咽喉頭部狭窄症」と呼ばれる症状に近いかもしれません。漢方外来をお勧めいたします。
日々ご自宅でできることとしましては喉をホットタオルで温め、血行をよくすることと、仕事から完全に離れる時間を毎日の時間の中で持つことです。心は仕事に向かっていても体は悲鳴を上げていることはよくあります。ストレスから喉の不調を感じたのでしたら体の声を聞くタイミングが来たのだと思います。これを無視し続けますと他の病気で大きく出ることもあるでしょう。
貴方様にカウンセリングが有効かどうかはわかりません。カウンセリングは信頼が先でありますが社会的地位の高い方はご自身以外を信じられない傾向があり、自身でのコントロール以外は不安になる方が大変多いのです。カウンセラーも同格の独立起業している経営者タイプの者でなければ貴方様の特殊な重圧への理解が浅いと思われます。
貴方様の場合は仕事から離れる事自体がストレスになる事があるからです。多く休まれる場合は、マニュアル化して人に任せられる部分を増やす事、必要とされ賞賛される事から部下を賞賛する側へシフトチェンジをする事、物質的、物理的成功より人間への博愛で仕事をする事でかなり内面的な充足の仕方が変わると思います。
仕事で要領のいい人が克服するケースでは、前倒しに仕事は済ませておき休息をとるのですが、人には済んだ仕事を小出しに片付けているように見せる人が多いです。上手に休んでください。
これからの季節は喉に連動して気管支も痛めるのですりおろしたレンコンと蜂蜜を常備してたまに口に含んでください。
オフィスオオヤマ様からの回答
マサトー様

はじめまして!
カウンセラーの大山と申します。

私自身過去3社の取締役を経験していますので
マサトー様のお気持ち本当によくわかります。
お会いするのが一番なのですが、スカイプや電話相談も可能です。

文面だけで推察いたしますと、対人関係についてご理解されると
頭脳明晰な方なので飲み込みやすいのではないでしょうか?

おそらく4回くらいセッションを毎週週一回受けていただき
その後は月1回ほどのセッションで習慣と言葉の確認をさせていただく。
症状が緩和して来たら、
エグゼクティブコーチングに切り替えていかれてはいかがでしょうか?
そうすることで対人関係のストレスはほぼなくなると思います。

よろしければご検討いただきご連絡いただければ幸いです。

大山智之
カウンセリングルーム佐世保様からの回答
カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
喉の硬直は、お仕事による緊張から胸式呼吸になられたものと察します。この状態を改善するには、腹式呼吸を仰向けになって呼吸を整えます。吐く息を最初は5秒から10秒程度ですが、トレーニングでは30秒以上が可能です。
20秒以上までくると、座っても立っても腹式呼吸ができるようになりますと喉を酷使することはほとんどなくなります。 アナウンサーや役者の方もこれができないと、のどを痛めますし、緊張しやすくなります。腹式呼吸は喉だけでなく、緊張もおさえます。意識てきには、しゃべるスピードをゆっくりと
意識されることです。可能であればテープなどに自分の声を録音され聞かれるとおそらくかなり早いと感じられると思います。

  また、緊張をもたらすのは、重労働などによる交感神経の使いすぎによることもありますので、意識的に自律神経の副交感神経を優位にすることも
意識をもたれますと1,2ヶ月で今の状況は改善されます。
 カウンセリングで交感神経が優位になられている傾向もみつめることはこれからのライフスタイルにも大きな変化が期待できます。

何かのご参考になれば幸いです。
ジョイライフ メンタリング 聖妙ミキ様からの回答
看護師カウンセラーの金子ミキです。

医学的、心理学的に何が起きて、そうなっているか、対処法をカウンセリングにて対応できます。

ご検討ください。
心理相談室サウダージ様からの回答
詳しいお話をうかがってみないとはっきりしたことは申し上げられませんが、ご自分でも推測なさっている通り、仕事のストレスが喉の硬直症状になって表れている「身体表現性障害」の状態だと思います。
 当相談室のカウンセリングをご利用の場合、まず個人カウンセリングを1回受けていただき、現在のご様子やお困りの状況、またご家族歴、成育歴、職場環境などを詳しくお話をお聞きします。その上で、問題の原因を推定し、だいたいの回復の見通しをお伝えします。
 原因の除去は、主にFAP療法というセラピーを使って行います。
 特に成育歴や家族歴、今までの人生の中で大きなトラウマなどがなければ、10回以内のカウンセリングで、支障がない程度までの回復には持っていきたいと考えています。
 最初は、緊張を少なくする姿勢や呼吸についてから行っていきます。
 お話によっては、第2・第4土曜の夜に行っているグループ・カウンセリングにもご参加もお薦めします。相手がいる場面での呼吸法を学んでいただいたり、実際に喉が硬直した場面を、相談室内で他の参加者の方にも協力してもらいながら再現してもらい、次の同じような場面でのストレス軽減を図るロールプレイと呼ばれるグループ療法を受けていただいたりします。
 当相談室では、お仕事をお持ちの方などのために、土日や平日夜間のご相談も行っています。
 
カウンセリング 催眠療法 総合セラピー 様からの回答
お悩み読みました。

総合セラピストの栗原と申します。

●帰宅後2時間ほどの毎日の時間で少しでも緩和できないか

何も考えずお風呂でぼーっとする。

食事を楽しむ。

呼吸を意識してストレッチをする。

普段から呼吸を深くして、肩の力を抜く。

上記を意識して行えば、副交感神経が優位となり、

全身の緊張が取れ、喉が楽になって行くと思います。

●カウンセリングを利用するとして、どのような進み・期間になりそうか

経営者、管理職の方のお悩みをお聞きすると、

部下や同僚とのコミュニケーション方法が分からずに困り、

自分で自分を追い込み負の連鎖から逃れられないと言った、

ご相談が多いです。常時緊張をご自身に強いている状態ですね。

*どのような進み→カウンセリングを週に1度か2週間に1度、受けて頂きます。

当然ながら1週間に1度受けて頂く方が効果的です。

カウンセリングで自己の傾向や問題点が腑に落ちたら認知行動療法に入ります。トラウマが関係する場合は催眠療法をお勧めする事もあります。

*期間になりそうか→ケースバイケースですが、対面の場合4~8回のセッションで、スカイプなど通話の場合1.5倍ほどかかるかもしれません。

総合セラピーは短期間で結果を出す事を第一に考えています。
こころとからだのカウンセリング ルーム・ソル様からの回答
マサトー様。

お仕事に生きがいを持たれ、大切にされていらっしゃるのが伝わって参りました。今一番にお困りなのは、そのお仕事に支障が出てしまっている、ということかと。

チャレンジの連続で楽しくやりがいのある毎日、気持ちは前向き。
しかし心身がいつもそれと同じという訳ではありません。

心身が疲弊し、それでもなお気が付かずに頑張り続けていると、心身は信号を発します。
ご本人に気が付いて貰えるように一生懸命に、ご本人が一番困る方法でサインを送り続けます。

ドライバーさんが腰が悪くなっていく
仕事一筋の方がうつになっていく
歌手の方が喉のポリープ。。。

マサトーさんに必要なのは、休むことや何か新しいことを取り入れたりといった対症療法の前に、根本原因に気が付くこと、それだけです。
そして、もう繰り返さないように、これから疲弊し切った心をどうしたら健康に出来るか、その方法ではないでしょうか。

ずっと頑張り続けてきた、ずっと気を張り詰めていることで、心身には休まることのない奥深い緊張が続き、それが自立神経のバランスを崩していきます。

健康になるためには、時間も場所も道具も必要ありません。
いつでもどこでも、日常の中で出来ます。
うつの方が会社を休むことなくうつを治していきます。

マサトー様と、大切な会社、従業員さんとそのご家族さまの為に、そして未来の為に、今ここで心を健康にすることを心理カウンセリングを通して学んでいただきたい。マサトーさんにもそれが出来ると私は信じています。

私に是非、応援をさせてください。
ファミリーカウンセリング高尾様からの回答
はじめまして
とりあえず、1回のみのセッションで、後はご自宅で練習するという方法を使うことも可能です。


フリー検索

条件検索




店舗登録

新着カウンセリングルーム

いそひよ相談室
千葉県 「あなたの話をお聞かせください」

*公認心理師があなたの話をお聞きします。



GARDEN|仙台・女性心理カウンセリングサロン
宮城県 心理カウンセリングサロン「GARDEN」は有資格者である女性カウンセラー2名が在籍しております。専門的なご相談から些細なお悩みまでお聞かせください。


大崎セラピールーム
東京都 JR大崎駅から徒歩5分の心理カウンセリングルームです。


大阪京橋カウンセリングオフィス|カウンセリングルーム画像 大阪京橋カウンセリングオフィス
大阪府 大阪の京橋駅徒歩1~3分以内のカウンセリングオフィスです。

面接室だけの小さ…


いのもと分析セラピーオフィス|カウンセリングルーム画像 いのもと分析セラピーオフィス
神奈川県 横浜の関内駅にある、精神分析的心理療法専門のセラピーオフィスです。夫婦関係、家…


新着心理カウンセラー

溝口前子|心理カウンセラー画像 溝口前子
 子ども・思春期から大人まで幅広い方を対象に、精神分析の知見に基づく心理療法を実…


井元健太
 精神分析的心理療法を専門としております。

自分を知ることを通して、自分の人生…


米田春樹|心理カウンセラー画像 米田春樹
 取扱分野
○仕事
性格・ストレス・人間関係・職場復帰・コンプレックス
○教育
発…


姫ゆり
 主な活動

<カウンセリング>
◦個人カウンセリング(単発・継続)
◦ペアカウン…


波田野めぐみ
 心理カウンセラーの波田野めぐみと申します。私は幼い頃から色々と波乱のある人生を…