人と付き合う自信が取り戻せない

さき様より  2018-05-17 00:11:14
大学生の引きこもりです。半年前から大学へ行けなくなりました。
理由は研究室の同輩が怖いからです。私の机の上に自分の荷物や飲み会で出たゴミを置いたり、私が帰ると机を我が物顔で使っているようです。雑誌を置いてバリケードを作ったりしましたが全く効果はありませんでした。その同輩は教授のお気に入りなので先輩も陰で悪口を言いながらも注意しません。そのせいなのか同輩と仲のいい後輩も私に初対面からずっとタメ口だったり私の机に荷物を置いてきます。
嫌われているならまだ分かるけれど、その同輩は独り言を装って日中何度も私に話しかけてきます。無視すると直接話しかけてきます。何がしたいのか分からず恐怖です。
親に相談したら些細なことだそんなことを気にしていたら社会で生きていけない。ハッキリやめろと言えないお前に原因があると言われました。20年以上生きてきてできないのに性格を変えろなんて無理です。もうどこへ行っても結局挫けて引きこもりを繰り返しそうで何もする気が起きません。大学を辞める手続きのことやその後のことを考えると怖くて苦しいです。消えたいです。せめて私が悪いのか周りが悪いのか知りたいです

回答

グレイスカウンセリング様からの回答
さきさん、はっきり言いますね。
悪いのは相手です。あなたではありません。
でも 残念なことに その同輩のように わがままで自己中心、まるで世界が自分を中心に回っているのと考える 幼稚な人も 世の中にはいます。さきさんは相手を大切にする優しいタイプですか?同輩のようなタイプは、思い通りになる、やさしそうな人にとりつき、支配します。でもそれは相手の問題です。
さきさんに必要なことは3つです。
1、こういう状況になったことは 自分のせいではないとはっきりと理解し、自分を責めるのをやめること
2、世の中にいるそういう自己中心な人から自分を守る方法を知ること
3、その対処法が自分のものになるために 具体的に練習すること
アメリカでベストセラーになったヘンリークラウド著の「境界線」という本があります。さきさんと同じように自己中心な人から苦められた体験談もたくさん出てきます。
ぜひ読んでみてくださいね。
▼相談者からのお礼▼
自分のせいではない…そう思ってもいいんですね…。ここの皆さんにはっきり断言してもらえて少し自信がわきました。
自分を守る方法知りたいです。境界線という本とても興味があります。読んでみます!具体的におすすめの本まで紹介して下さって本当にありがとうございます。まずはこの本を読むことから始めてみます。とても救われました…感謝致します。
ヒーリングメイトサニー様からの回答
さきさん

本当に おつらいですね。大学に行けなくなるほどですもの。
大学には 行きたいはずです。

同輩のような 人は 世の中に沢山います。自分が悪くなくても ちょっとした なんらかの 気に入らない イジメたいとおもう瞬間があったのではないでしょうか?それは同輩の誤解であったり 妬みであったりである可能性があります。
机というか 座るところは変わることはできないのですか?学校のカウンセラーにご相談して 現実的な解決などはえられないのでしょうか?同輩により いじめを受けない方法でなんらかの手段を学校でとってほしいです。
先輩たちの本音を大学側に分かっていただいて対応していただけると良いですね。大学も 中退ではなくみな 卒業してほしいはずです。

教授のお気に入りだということなので 取り入るのが得意な人だと思います。人をいじめるのが好きな後輩とそういう話が好きなのだと思われます。

まず 悪口を言われていると心がとても傷つきます。ですが 大切なのは それは 意図的なものであり 落としいれたい性格だからであり さきさん自身は悪くないのです。だから 「傷つく必要がない」これを 頑張ってください。

▼相談者からのお礼▼
席は教授に席を変えたいと言えば変えられたかもしれないですが、理由を聞かれるのが怖くてできなかったです…。
学校のカウンセラーに一度は相談したのですがここの皆さんほど親身に聞いてもらえず私が諦めてしまいました…。
相手の性格故に悪口を言うという考えには気付きませんでした…すごく救われます…。少しだけ前向きになれました。ありがとうございます。
やじるし屋様からの回答
あなたは何も悪くないですよ。
環境が残念な人たちであるだけです。
環境を変えることで問題は解決すると思います。

自分を大切にすることを学ぶことで、
理不尽な目に合いにくくなるとは思います

やじるし屋
▼相談者からのお礼▼
ご回答ありがとうございます。
環境…変えてみたいです…。逃げることしかできなかった自分を大切にしてもいいんでしょうか?でも少し意識してみます…。
心が少し楽になりました。心強いお言葉ありがとうございました。
AMIカウンセリング様からの回答
はじめまして。
相手が100%悪いのですが聞いてください。
これは完全にお相手が常識がないのですが、世に出ますとこういう人は大勢いまして、マナーの悪い人からはケンカもせずに静観して、そっと離れるのが常ですが、あなた様の場合は利害関係のある同輩とのことで、大変お気の毒だと思いました。
こういう輩は黙っていると、のさばる一方になって、あなた様のことを、このように扱っても大丈夫なんだと認識してエスカレートしていくことが多いのです。

お相手から日頃話しかけられるそうですが、会話は人並みに成立してますでしょうか?
成立できるなら会話で、荷物は置かれたら困るかな、程度にやんわり伝えられないでしょうか?

世の中で被害者になる、あなた様の立場でありがちなのは、人間関係の構築や挨拶や、持ちつ持たれつの助け合いがないときに、自分の領域の権利を主張して人間関係を悪化させるケースです。権利だけを主張するとあなた様が大変居心地が悪くなります。

まだ人間関係を構築できてなさそうなのですが、挨拶、会話はこれまでどうしてこられたかが気になりました。
▼相談者からのお礼▼
会話はいつも盛り上がらなかったです…。相手「何食べてるの?」→自分「カップ麺だよ」→相手「ふーん」くらいでいつも終わってしまいました…。私は口下手なので自分からは用のない時以外はおはようさようならくらいしか話しかけませんでした…。
私が何か権利だけ主張してしまってたのでしょうか?確かに同輩はなんでもできるので助けてあげたことはないかもしれません…
TULINE様からの回答
こんにちは。ココロ繋がる相談TULINEの中村と申します。
大変辛い思いをされてきたのですね。特に研究室やゼミといった小さなコミュニティ中では必ずヒエラルキーが出来てしまいます。
特に先生のお気に入りとなると、ヒエラルキーの頂点に君臨しますし、暗黙の了解や目には見えないルールなどが存在しますよね。しかし、同輩の行動に流されず、耐え続けたことはさきさんの力であったと思いますし、良く自分を見失わず、また相手を傷つけずに大学生活を過ごしてきたと感じました。
今は引きこもりとなっているようですが、学校へ行きたいと思う意思はまだありますか?もし、さきさんが選ぶ道が自分自身に引け目を感じるならなにがありますか?

傷つく決断は無理にしなくても良いと私は思いますが、今後が不安で決断できないのであれば、どちらにしても「さきさんの人生のチャンス」だと思ってみては?
さきさんにとって「本当に今大切にすべにこと」を優先にしてみてはどうですか?

大切なものは自分だったり、居場所だったり学問だったり、色々ありあります。

大学を辞めるやめないというのは1つ別問題として、今引きこもっている時間を決断のための時間として有効に活用してしまえば、ご両親も納得するのではないでしょうか?休学もありますし、バイトをしてみることや旅をしてみること、新しいことにチャレンジしてみること。世界は広いです。
さきさんが生きてる世界は研究室の中だけではありません。
さきさんの居場所は作り出すことができますよ。相談できる相手や仲間友人など。
自分の中だけにしか自分の居場所がなくなってしまう前に、さきさんのことを理解してくれる人を探してみてはどうですか?
この掲示板にも書けたくらいです。行動力のある方だと私は思いますよ。


フリー検索

条件検索




店舗登録

新着カウンセリングルーム

いそひよ相談室
千葉県 「あなたの話をお聞かせください」

*公認心理師があなたの話をお聞きします。



GARDEN|仙台・女性心理カウンセリングサロン
宮城県 心理カウンセリングサロン「GARDEN」は有資格者である女性カウンセラー2名が在籍しております。専門的なご相談から些細なお悩みまでお聞かせください。


大崎セラピールーム
東京都 JR大崎駅から徒歩5分の心理カウンセリングルームです。


大阪京橋カウンセリングオフィス|カウンセリングルーム画像 大阪京橋カウンセリングオフィス
大阪府 大阪の京橋駅徒歩1~3分以内のカウンセリングオフィスです。

面接室だけの小さ…


いのもと分析セラピーオフィス|カウンセリングルーム画像 いのもと分析セラピーオフィス
神奈川県 横浜の関内駅にある、精神分析的心理療法専門のセラピーオフィスです。夫婦関係、家…


新着心理カウンセラー

溝口前子|心理カウンセラー画像 溝口前子
 子ども・思春期から大人まで幅広い方を対象に、精神分析の知見に基づく心理療法を実…


井元健太
 精神分析的心理療法を専門としております。

自分を知ることを通して、自分の人生…


米田春樹|心理カウンセラー画像 米田春樹
 取扱分野
○仕事
性格・ストレス・人間関係・職場復帰・コンプレックス
○教育
発…


姫ゆり
 主な活動

<カウンセリング>
◦個人カウンセリング(単発・継続)
◦ペアカウン…


波田野めぐみ
 心理カウンセラーの波田野めぐみと申します。私は幼い頃から色々と波乱のある人生を…