Q&A  クライアント様からの質問

心理カウンセラーを選ぶ時に、なにを基準にすると良いですか?

心理カウンセリングを受けようと思っても、クリニックやカウンセリングルームを探すのが大変という面がございます。
心理カウンセリングは、カウンセラーによって内容や手法が違い、自分に合ったものを探す事が難しいものです。
また、心理関係の資格がどの程度の物かが分かりにくく、多岐に渡る事も要因としてあります。

現在、心理系の資格では臨床心理士が有名ですが、他の民間資格と同様に国家資格という訳ではありません。
もちろん大学や大学院で科目を履修しており、各試験にも合格していますので専門知識の豊富さは保証されます。
但し、心理カウンセリングの難しいところは、人の心を扱っていて、それが十人十色という事です。
どうしてもカウンセラーとクライアントの相性というものが存在してしまいます。
よって、資格をしっかり持っている=自分にとって良い心理カウンセラーということにはならない可能性があります。
そこで、昨今の心理カウンセリングの流れを踏まえて自分がどのようなカウンセリングが合っているかを判断するポイントを紹介します。
尚、心理カウンセリングを選ぶ前に、医師の診察が必要かも考慮する必要があります。
精神的起因によって何らかの問題が起き、生活に支障をきたしている状態の場合は、心療内科か精神科の受診をした方がいいでしょう。
また、身体的症状(腹痛や動悸など)がある場合は心療内科、精神的症状(抑うつや不眠など)がある場合は精神科を受診するとよいでしょう。

それでは、心理カウンセリングを選ぶポイントを紹介します。

1.心理カウンセリングの種類で選ぶ
心理カウンセリングには色々な種類があります。
大きく分けて3種類があります。
○傾聴系のカウンセリング(来談者中心療法など)
○作業実施系のカウンセリング(認知行動療法、箱庭療法など)
○催眠系のカウンセリング(ヒプノセラピーなど)
があります。

傾聴系のカウンセリングは自分が話しをすることがほとんどですが、第三者に何の先入観も無く悩みを聞いてもらうということができ、自分の気付きになることが多くあります。また、話すことで自分の中で整理が付くという効果もあります。
ひとまず、「自分の頭の中がぐちゃぐちゃだ」という方は傾聴系のカウンセリングが良いかと思われます。

作業実施系は自分で課題や作業を行うカウンセリングです。
自分の感情や思考を整理し改善するということが目的ですので、「自分が変わりたい」と思われる方は作業実施系が良いかと思われます。
特に認知行動療法は一定の条件で保険が適応される事も有り、心理療法の中では一般的なものとなっています。
但し、作業系のカウンセリングはクライアントの負担が大きいという部分があります。「変わりたい、改善したい」という意思も必要になります。
また、カウンセラーの技量が影響する事が大きいものでもあります。
資格や経験、また自身の執筆物などでチェックすることが大切に成ります。

催眠系は心の深い部分にアプローチして行くもので、無意識的な部分を改善することが目的です。
トラウマやPTSDなど、思考ではどうにも成らないようなケースには有効とされています。
こちらは特に施術者の技量が大きくかかわりますので資格や経験はチェックが必要です。
また、催眠系のカウンセリングは他のカウンセリングより時間と料金がかかる傾向にあります。

このように、療法や技法によって対象となりうる悩みや状態が変わってきます。
自分の状態にあった心理カウンセリングを選ぶことが大切です。

2.場所や値段で選ぶ
心理カウンセリングは自分の中にあるマイナスな部分を取り除くことが目的です。
場所が遠かったり、経済的に無理をするようでは新たなマイナスが発生する可能性もあります。
まずは、自分が無理をしないで改善していけるような環境を選ぶ事も大切です。

3.人で選ぶ
心理カウンセリングは形態的に確立されたものや、実績やエビデンスに基いて行われるものですが、カウンセラーも人ではあります。
同じ療法でも若干の差が出るのは現実的にはありえることです。
そこで、カウンセラーの人となりも大切になります。
最近はインターネットの普及で、著作物やプロフィールが確認できる事が多くあります。
出来るだけその人を知ってから選ぶという事も必要です。

このような点に気をつけてカウンセラーを選ぶことが大切かと思います。
また、心理カウンセラーにはいくつかの必須条件がありますのでそれを満たしているかどうかも大切です。
守秘義務は守れているか
先入観を持たずクライアントの話を傾聴できるか
カウンセラーとクライアントが対等な立場を保てるようにしているか
クライアントと適切な距離で信頼関係を気付けるか
などがあります。
こちらもカウンセラーを選ぶ基準にしていただければと思います。



フリー検索

条件検索




店舗登録

新着カウンセリングルーム

野浦田精神分析研究所
岡山県 心の健康、心の美容(心理カウンセリング)
★あなたがあなたであるために★
ストー…


京都市役所前カウンセリングルーム坪庭|カウンセリングルーム画像 京都市役所前カウンセリングルーム坪庭
京都府  地下鉄京都市役所前駅(烏丸御池駅)から徒歩5分の場所にある心理カウンセリングル…


カウンセリングルーム ケー・エフ・シー|カウンセリングルーム画像 カウンセリングルーム ケー・エフ・シー
福岡県 幅広い層のクライエント様に対応いたします。クライエント様にとって何が有効な解決…


セラピールーム麗|カウンセリングルーム画像 セラピールーム麗
愛知県 ヒーリングカウンセリングをはじめ、インナーチャイルドヒーリング、前世セラピー、…


姫ゆりカウンセリングルーム|カウンセリングルーム画像 姫ゆりカウンセリングルーム
愛知県 姫ゆりカウンセリングルームです。
夫婦カウンセラー,行動心理士,アンガーコント…


新着心理カウンセラー

米田春樹|心理カウンセラー画像 米田春樹
 取扱分野
○仕事
性格・ストレス・人間関係・職場復帰・コンプレックス
○教育
発…


くろやなぎ こずえ
 はじめまして!くろやなぎこずえと申します。
愛知県知多郡東浦町在住。既婚。息子…


姫ゆり
 姫ゆりでは、カウンセラーがただ単に答えやアドバイスを与えるということはせず、ク…


波田野めぐみ
 心理カウンセラーの波田野めぐみと申します。私は幼い頃から色々と波乱のある人生を…


児島ゆう子|心理カウンセラー画像 児島ゆう子
 カウンセリングや心理療法で大切にしていることは、丁寧な説明とクライエント様の自…